ゴールデンウイークは北陸新幹線で福井を満喫しよう!

2024年4月22日

ゴールデンウイークも目前に迫っていますが、北陸新幹線での福井の旅が一番熱いと思います!
今回新たに延伸された福井の各駅の特徴と周辺のGW中のイベントを紹介していきます。

旅行の申し込みはこちらから

旅行ルートのおすすめ

北陸新幹線で福井を訪れた際には、終点の敦賀から北上していくルートをおすすめします。
各駅を順番に訪れ、最北端の芦原温泉駅の宿泊施設で温泉に入って旅の疲れを癒すのが至福のひと時だと感じます。

(画像引用:ジョルダン

次からは、福井の各駅の特徴と周辺施設及びGW中のイベントを紹介していきます。

各駅紹介その①:敦賀駅

敦賀駅は、福井の南北のちょうど境目にある駅で、日本海のすぐそばにある駅です。
2024年3月16日に北陸新幹線が開業し、新幹線の終着駅になりました。

敦賀駅の特徴

敦賀駅は、空に浮かぶようなデザインで、自然に囲まれ、港を望む駅舎が特徴的です。
敦賀市の観光スポットとしては、気比神宮や赤れんが倉庫、気比の松原、金ヶ崎緑地などがあります。

新幹線のエリアと在来線のエリアが完全に分離されているので、乗り換えを行うときは時間に余裕をもって移動する必要があります。

敦賀駅の特徴

・港が近くにある
・在来線が併設されているため移動が楽
・観光スポットが近い
・在来線のエリアが分断されているので、乗り換えに時間がかかる

敦賀駅からの移動手段

・第三セクターのハピラインふくいで福井・武生方面への移動
・JR小浜線で美浜・小浜方面への移動
・バス乗り場、タクシー乗り場から各観光地への移動

敦賀駅周辺の観光スポット

気比神宮

(画像引用:気比神宮

敦賀駅から徒歩で約15分、バスで約10分の場所にある神社です。朱塗りの大鳥居が特徴で、日本三大木造大鳥居のひとつとされています。

敦賀赤レンガ倉庫

(画像引用:ふくいドットコム

外国人技師によって設計された赤レンガの倉庫で、石油貯蔵庫として使われていました。
現在は飲食店が入っており、ランチタイムには賑わっています。
倉庫横には気動車「わかさ」も展示されています。

日本海さかな街

(画像引用:ふくいドットコム

海鮮丼や寿司、焼き鯖などが楽しめる巨大海鮮市場です。鮮魚店や水産加工の店、昆布、珍味、銘菓の専門店などが軒を連ねています。お土産に海産物を購入するのもおすすめです。

敦賀駅周辺のGWイベント

敦賀ナイトマーケット

5月4日に行われるイベントです。
飲食や古着、子供服、アクセサリーなど20店以上が軒を連ね、音楽やダンスも楽しめる催しなどが計画されています。
今回初めて開催されるイベントで、実行委員は「ゴールデンウイークの敦賀を盛り上げたい」と意気込んでいます。

■開催時期:5月4日午後4時から同10時
■場所:敦賀市神楽町1丁目の国道8号気比神宮交差点付近の歩行空間
■情報発信:インスタグラム「敦賀ナイトマーケット」で随時配信

旅行の申し込みはこちらから

各駅紹介その②:越前たけふ駅

越前たけふ駅は福井市の南の越前市に位置し、今回の北陸新幹線開業で新設された駅です。

越前たけふ駅の特徴

越前たけふ駅の一番の特徴は、600台収容可能の無料駐車場が併設されていることです。
地元の人が北陸新幹線を利用する場合に駅まで車で移動して新幹線を利用することができるので、福井での新幹線利用の中心になる駅です。

反面、在来線からはかなり離れており、在来線に行くにはシャトルバスかタクシーを利用するしか方法が無く、近くには道の駅くらいしか施設が無いので、県外からの観光客にとっては使いづらい印象があります。

ここからの移動は、駅に併設されているレンタカーを利用するのがおすすめです。
駐車場は無料で最大7日間駐車できるので、休日は午前中の早い段階で満車となるのも注意すべき点となります。

越前たけふ駅の特徴

・こうのとりが羽ばたく姿をモチーフとした白く美しい駅舎外観
・600台駐車可能な無料駐車場が併設されている
・レンタカーが駅に併設されており、高速のICが近くにあるので車での移動を行いやすい
・在来線の駅が離れており、移動にはシャトルバスかタクシーしか方法が無い
・周辺施設は道の駅くらいしかない
・休日はすぐに駐車場が満車になる

越前たけふ駅からの移動手段

・越前たけふ駅から武生駅や「光る君へ」大河ドラマ館までのシャトルバス
・駅西交通広場に停車しているタクシーを利用、または予約したタクシーを利用
・JR駅レンタカー越前たけふ駅営業所でレンタカーを利用する
・カーシェアを利用する

越前たけふ駅周辺の観光スポット

武生中央公園 だるまちゃん広場

(画像引用:ふくいドットコム

越前たけふ駅から車で5分の武生中央公園内にあるだるまちゃん広場は、絵本作家かこさとし氏の監修で整備された遊具があります。
絵本の世界をイメージした遊具が子供たちに人気です。

一乗谷朝倉氏遺跡

(画像引用:ふくいドットコム

越前たけふ駅から車で約35分の福井市にある一乗谷朝倉氏遺跡は、かつてこの地で栄華を極めた朝倉氏の城下町を再現した施設です。
博物館もあり、戦国時代の歴史を感じることができます。

西山公園

(画像引用:ふくいドットコム

越前市から北の鯖江市にある公園です。
「日本の歴史公園100選」にも選ばれた鯖江を代表する公園施設で、GWの時期は約5万株のつつじが咲くつつじの名所となっています。
園内にはレッサーパンダが人気の西山動物園、芝生広場、日本庭園、道の駅があり、GW以外でも多くの観光客が訪れます。

越前たけふ駅周辺のGWイベント

さばえつつじまつり

5月3日~5日に鯖江市の西山公園で行われるイベントです。
今回で63回を迎える歴史のある祭りで、開催期間中には多くのキッチンカーや屋台が立ち並びます。
音楽隊演奏やカラオケ大会、ダンスイベントなどが開催され、毎年20万人以上の来場者が訪れます。
今年は新幹線開業でさらなる盛り上がりが期待できるイベントです。

■開催時期:5月3日~5月5日
■場所:西山公園(〒916-0027 福井県鯖江市桜町3丁目7−20)
■入場料無料

■情報発信:鯖江市HP

旅行の申し込みはこちらから

各駅紹介その③:福井駅

福井駅は福井市の県庁近くにある駅で、福井の北陸新幹線開業の中心的存在となる駅です。

福井駅の特徴

福井駅はとにかく「恐竜王国」一色といってもいいくらい恐竜のモニュメントや壁画であふれており、多くの撮影スポットが存在します。
駅中も綺麗に改修されており、新幹線からのアクセスも容易となっています。
福井の中心部の駅だけあって、周辺施設も多岐にわたり各地への移動手段も数多く存在しています。

現時点でも数多くの観光客で賑わっていますが、GW中はさらなる混雑が予想されますので、福井駅に行く場合は事前にしっかり情報収集して快適に観光を楽しみましょう!

福井駅の特徴

・とにかく恐竜一色!
・周辺施設が数多くあり、福井駅近辺で十分に楽しめる
・各観光スポットへの移動手段が豊富にある
・福井駅周辺は現在も開発中なので、数年後に訪れる楽しみがある
・GW中は非常に多くの観光客が訪れることにより、交通機関の利用が困難になる恐れがある
・観光スポットから離れているので移動に時間がかかる

福井駅からの移動手段

・はぴラインふくい福井駅から各地への移動
・えちぜん鉄道を利用した移動
・京福バスを利用した移動
・朝倉・永平寺ダイレクトバスを利用した移動

福井駅周辺の観光スポット

福井県立恐竜博物館

(画像引用:ふくいドットコム

今や福井県を代表するコンテンツとなった、恐竜の魅力を存分に楽しめる世界有数の博物館です。
内部には数多くの恐竜骨格や化石・標本などが展示されており、迫力ある恐竜を間近で見学することが可能です。
昨年改装オープンされ、7月から今年の3月までの入館者数は84万人と福井県の人口以上の人が訪れました。
今年は北陸新幹線の効果で更に多くの観光客が訪れると思います。
恐竜博物館がある勝山市へは福井市から離れているので、訪れる際には時間に余裕をもって計画を立てましょう。

移動には直接恐竜博物館へ向かうことができる恐竜バスがおすすめです。
事前予約制なので、利用する際は空き状況を確かめましょう。

越前大野城

(画像引用:ふくいドットコム

「天空の城」と全国ニュースでも話題となっている大野市のお城です。
越前大野城は、織田信長の家臣である金森長近によって天正4年(1576年)から約4年の歳月をかけて築かれました。
現在の城は昭和43年(1968年)に再建されたもので、城内には歴代城主の遺品を展示する資料館があります。
冬季の朝霧が発生するわずかな時間に雲海に浮かぶ「天空の城」として知られています。
4月末でもギリギリ見れる可能性があるので、興味がある人は調べてみても良いと思います。

大本山永平寺

(画像引用:ふくいドットコム

福井を代表する寺院で、以前から観光客が多く訪れる場所です。
本堂にはご本尊の聖観世音菩薩が安置されており、中国宋時代の様式で作られた二重屋根が特徴の仏殿や、国宝「普勧坐禅儀」が展示されている瑠璃聖宝閣 (るりしょうぼうかく)など多くの見どころがあります。
日帰りの座禅体験にも参加可能で、静寂な空間で自分を見つめ直すのも良い経験になると思います。

福井駅周辺のGWイベント

エンジョeat!!! FUKUI 2024

インスタグラマー発のグルメイベントで、福井駅前ハピリンに集結する厳選グルメが楽しめます。
期間中は「イベント限定メニュー」や「ハーフサイズメニュー」も提供されます。
4月27日~29日は、先行入場チケット購入で通常より1時間早い10時に入場可能となっています。
又、同じく4月27日~29日限定で少ない待ち時間で購入可能な「スピード購入パス」も販売されます。
もし興味があればインスタグラムで購入可能となっていますので、チェックしてみてください。

■開催時期1:4月27日~29日 11:00~16:00
■開催時期2:5月3日~6日 10:00~15:00

■場所:ハピテラス(JR福井駅西口ハピリン1F屋根付き広場)
■先行入場チケット:3,000円(4月27日~29日のみ)
■スピード購入パス:3,000円(4月27日~29日のみ)

■情報発信:インスタグラム「エンジョeat!!! / 福井フォトジェニックグルメフェス!」で情報発信中

チアプロ☆DreamLand! Vol.6

映画・ドラマ「チアダン」のモデルとなった福井商業高校チアリーダー部「JETS」の公演があります。

■開催時期:4月29日 13:00 開場 14:00 開演(約50分)
■場所:県民ホール(福井市手寄1丁目4-1アオッサ8階)
■チケット(大人):2,000円※高校生以上
■チケット(子供):1,000円※5歳から中学生
■情報発信:「Cheer Dream Project」で情報発信中

旅行の申し込みはこちらから

各駅紹介その④:芦原温泉駅

芦原温泉駅はあわら市の温泉宿泊施設近くにある駅で、福井で宿をとる時のアクセスに便利な駅です。

芦原温泉駅の特徴

芦原温泉駅は福井県の北の玄関口となる場所であり、周辺にはあわら温泉や東尋坊があります。

福井県有数の温泉宿泊施設のあわら温泉街が近くにあるので、温泉につかっておいしい食事を食べて心も体もリフレッシュして次の日に備えることができます。

翌日は東尋坊や松島水族館などの観光地を巡るのも良いと思います。
金沢からも近いので、北陸巡りの拠点としても最適な場所です。

芦原温泉駅の特徴

・宿泊施設に近いので、福井の旅の締めくくりに最適
・周辺の観光スポットも近いので、翌日も楽しめる
・金沢からも近いので、北陸巡りの拠点として利用できる
・具体的な問題点は今のところ出てきていないが、今後の運用や利用者の声を見る必要がある

芦原温泉駅からの移動手段

・はぴラインふくい芦原温泉駅から各地への移動
・京福バスの東尋坊線でのあわら湯のまち駅への移動
・宿泊施設からの送迎バスによる移動
・タクシーによる移動

芦原温泉駅周辺の観光スポット

東尋坊

(画像引用:ふくいドットコム

東尋坊は、福井県の北端に位置する奇岩群で、日本海に突き出した柱状の断崖が1km余りも続いています。
輝石安山岩の柱状節理という地質学上にも珍しい奇岩で、国の名勝・天然記念物に指定されています。
かつてはポケモンGOで多くのポケモンが生息していると話題になって、スマホやタブレット片手に多くの人が集まりました。
そのおかげか、かつては自殺の名所と呼ばれた東尋坊も昼夜問わず人が訪れることによりイメージが改善され、地域の活性化に効果を発揮しました。

越前松島水族館

(画像引用:ふくいドットコム

コンパクトな水族館で、イルカショーやペンギンのお散歩などが楽しめます。
イルカ、アザラシ、サメ、巨大なタコなどに触れたり、ドクターフィッシュに手を洗ってもらうこともできます。

若干値段は高めですが、ホームページでアンケート付きの10%の割引チケットがダウンロードできます。

芝政ワールド

(画像引用:ふくいドットコム

福井県を代表するリゾートプールが特徴のアミューズメント施設です。
残念ながらプールの営業は6月からなのでGW中は利用できませんが、遊園地、パットゴルフ、キャンプ場、グラウンドゴルフなど様々なアトラクションを楽しめます。
今年の3月には新アトラクション「恐竜の森」がオープンして、北陸新幹線開業の盛り上がりに一役買っています。

芦原温泉駅周辺のGWイベント

あわら温泉春まつり

芦原芸妓による踊りの奉納から始まり、巨大な人形山車、桜を飾り付けした桜山車、大太鼓を打ち鳴らす太鼓山車の3つの山車が温泉街を練り歩きます。
桜山車には芸妓が乗り込み、華やかなお囃子を奏で、沿道に立ち並ぶ露店とともに見物客を楽しませます。

■開催時期:4月29日 12時~18時30分頃
■場所:あわら湯のまちエリア(〒910-4104 あわら市温泉1丁目1)
■情報発信:あわら市観光協会公式サイト

旅行の申し込みはこちらから


福井にはGW以外も様々な季節のイベントが行われています。
今後も随時イベント情報などを発信していきます!

にほんブログ村 その他生活ブログへ